こんさんです!
ダイエットに失敗しまくっている
リバウンドばっかり
ダイエットが三日坊主
でも・・・
好きなものを着たい
写真映り気にしたくない
そんな人が取り入れるべき、10年間のダイエット指導の中で見えてきた自然に痩せていく人の習慣7つを紹介します。
たんぱく質を毎食入れてる
まずはこれです。
やはり自然と痩せる習慣がある人は「食事の軸がととのっている」人が圧倒的に多いです。
10年間以上のダイエット指導の中で感じた、一番ダイエット成功というか、体型をキープしている人が優先している栄養素は
たんぱく質>脂質>炭水化物でした。
ということでまずはたんぱく質です。
毎食入れることから始めてみよう
このたんぱく質ですが、現代人は圧倒的に不足していることが多いです。
たんぱく質は人間の体の材料となります。私たちの筋肉や髪の毛、爪などの原材料がたんぱく質です。
それらが不足する、ということは上手に新陳代謝も出来なくなるので、体重は減ったものの髪がギシギシ、爪はボロボロということに・・・(そういった人、見たことありませんか?)
では何から始めるか?というと簡単なことから始めるのが良いので、毎食肉、魚、豆、卵を食事に入れることから始めてみてください。
品目は多ければ多いほど良いので、例えば最初の1週間は1品目ずつ、慣れてきたら2品目ずつ入れる、という感じに進めるとうまくたんぱく質を日常的に摂取出来るかなと思います。
糖質カットより脂質カット
たんぱく質を食べることに慣れてきたら次は脂質カットを行っていきます。
脂質は現代人は「過剰」なことが多いので、カットの方向へ習慣を作っていきます。
どうするかというと、これも簡単なことから始めるのが良いので、まずは2つのどちらかからやってみてください。
洋菓子を和菓子にする
普段からお菓子を食べます!という人は洋菓子を和菓子に変えるだけでもかなりの脂質カットになります。
今、自宅にお菓子がある人は裏の成分表示を見てみてください。1食あたりで10gを超える脂質は「おやつとしてとりすぎ」です。
和菓子だと数グラムか、すごいものだと1g以下しか脂質がありません。それくらい和菓子が優秀なのか、それくらい洋菓子がヤバいのか・・・笑
また、スナック菓子も相当な脂質がありますので、変えることが出来るなら和菓子に変えることをおすすめします。
調理法を煮る・むす・ゆでるに
お菓子は普段は食べない!という人は調理法のコントロールからやってみてください。
自炊でも外食でも惣菜を購入するときもこの調理法の物を食べるようにします。
それだけで調理に使う油がぐんと減るのでおすすめです。
慣れてきたらたんぱく源の脂質にも注目を
慣れてきたら、たんぱく質の肉、魚、豆、卵も脂質の少ないものをとっていくようにしましょう。
鶏肉だったら皮を取るとか、豚肉だったらヒレとか。
お魚系だったらタラとか。100gあたり10g以下の脂質量のものは「低脂質」と判断して良いと思いますので、ぜひGoogleなどで調べてみて頂けたらと思います。
積極的に「休む」
次の習慣は「休む」ことです。
休養と言うのは実は食欲に関わったりします。
しっかり休養して疲れを取らないと、脳が余計な栄養を欲したりするので、結果的に食欲が壊れ、食べ過ぎにつながります。
これを読んでくださっている方でも、寝不足が続いた日は何だか頭がぼーっとして、チョコなどの甘いものを食べたり飲んだりする回数が増えませんでしたか?
体は正直なので、1分でも目を瞑ったり、夜に余計なことをしないで早く眠ったりして食欲の正常化をしていきましょう。
運動は「難しいことを絶対にやらない」
自然に痩せる人は運動習慣ももっていますが、「難しいことは何もしていない」のが実際のところです。
どういうことかというと、
毎日1時間走ってますー!
とか
毎日90分ヨガのレッスンしてますー!
とか
週に3回パーソナルトレーニングですー!
というような感じではない、ということです。
では何を?
実は自然と痩せる方は「日常生活の運動量を少しだけ多くする」ことに集中しています。
ちょっとした場所で階段を使ったり、近くのコンビニやスーパーは歩いて行ったり、駐車場に停める時も遠くの方に停めて歩く距離を長くしたり。
そのように「特別な筋トレとかはしてないけど日常の運動量は結構あるよね」という状態を目指すだけで、実はこれを読んでくださっているあなたも十分「前より運動量増えたよね=運動習慣身についてきたね」と言える状態になるんです。
少しの期間でも良いから記録している(写真だけでも)
やはり記録というのは大切です。
自分の状態を客観視することが出来るからです。
食事の記録を取っている人は何をどれくらいとっているのかをざっくり把握することが出来ます。
私のお客様でも多いのが、食事の記録を2,3日でも良いのでしてみると
「私、全然たんぱく質足りてないですね・・・
食べてると思ってたのに。。。」
「私、脂質こんなに食べてたんですか!
脂質カットしてるつもりだったのに。。。」
とおっしゃる方が本当に多いです。
それくらい実は「がんばってる」の方向がずれていることが多いんです。
その方向を正すためにも、数日でも良いので記録をしてみると良いと思います。
サボることを許可している
次に「意外とみんなサボっている」ということです。
というより「別にサボっても大丈夫」と自分にちゃんと許可しています。
それは先ほどまでに紹介した習慣が身についているからなのですが、、、
例えば、毎日勉強をしていて、ある1日だけ「今日は友達と遊ぶから」とサボったとします。
この1日だけのサボりが、今までの毎日の勉強が台無しになるくらいの大事になるでしょうか?
80点の状態からいきなり4点くらいまで下がるでしょうか?
下がりませんよね。
ダイエットも同じく「習慣」ですから、1日サボったところで完全に元通り!ということはありません。
だから、安心してください。サボっても大丈夫です。
あ、でもサボる方が多いとそれはもはや違う意味になってきますので、そこはご注意を・・・笑
完璧主義を手放している
サボりの話と似ていますが、自然に痩せている人は間違いなく完璧主義を手放しています。
ダイエットに関して~であるべき、とか~でなければならない、というような思考はないはずです。
だから運動も毎日完璧にこなす必要はないし、食事だって完璧じゃない。たまに暴飲暴食だってしちゃう。
でも軸はあるから普段はある程度ととのっている。
それくらいの気楽さで、気長に取り組むのが何よりも自然に痩せ続ける習慣に繋がります。
最後にちょっとまとめ
ということでここまで食事の習慣や休養の習慣、思考の習慣などについてお話をしてきました。
これらは全て「習慣」の話なのですが、実はこの習慣と言うのは【誰でも身につけることのできるスキル】だということをご存知でしたか?
私自身、この習慣のパワーを体感しながら、それをお客様にダイエットを通じてお伝えをしてきました。
そのエッセンスを凝縮した講座を無料で公開しています。
下の画像から無料登録出来ますので、ぜひご参加されてみてください。ハードな運動は不要です。厳しい食事制限はもっと不要です。そんなことしなくたって、習慣のスキルが身についたら自然と痩せる習慣が身に付きます。
そのきっかけになれば、幸いです。無料講座でお待ちしていますね。